終活は何歳から始める?終活を始めるきっかけも紹介

スポンサーリンク

「終活」という言葉をご存知の方は多いと思います。

 

雑誌やテレビで終活の特集がされることがありますし、芸能人の終活がニュースになることもあります。

 

そんな終活ですが、終活は何歳から始めるものなのでしょうか。

 

ここでは、終活を始めるタイミングやきっかけについてお伝えいたします。

終活は何歳から始める?

終活とは「自分の人生の最期を意識し、最期のときに備えつつ、最期までのときをより充実して生きるための活動」のことを言います。

 

男女によっても異なりますし、人それぞれ置かれている環境や考え方によって、終活を始めるタイミングは様々です。

 

60歳台後半から70歳台前半に終活を考え始める方が多いところではありますが、早い人は20歳台から始める方もいますし、80歳台、90歳台になってから始める方もいます。

 

ところで人の死はいつ訪れるか分かりません。

自分が何歳で最期を迎えるかは分かりません。

 

ただ、永遠に生きられるはずはなく、いつか最期のときが訪れるということは誰しもが解っているところです。

 

ですから、「自分がいつか最期を迎えるのだ」ということを認識したときが、終活を始めるべきタイミングです。

 

あなたが現在50歳ならば、この50歳のときが終活を始めるべき年齢です。

 

あなたが現在60歳ならば、この60歳のときが終活を始めるべき年齢です。

 

人生の終わりは人それぞれいつやって来るか分からないのですから、今こそ終活を始めるべきなのです。

 

さらに確実に言えますのは次の2つです。

 

ひとつは、財産や家具、家電、趣味の品など“物”をたくさん所有している人ほど、整理や相続の準備などに時間がかかりますので、早いうちに手をつけておくべきということです。

 

早いうちに手をつけておかないと、終活をやり切れず最期を迎えてしまうことになりかねません。

 

もうひとつは、気なうちに終活に取り組み始める方が良いということです。

 

なぜなら、認知力や判断力が低下したり、身体が不自由になったりしてからでは、満足のいく終活は難しくなってしまうからです。

 

「終活を始めた方が良いのかな」と考えたときというのは、「終活を始める理由が出来たとき、理由に気付いたとき」です。

 

従いまして、「終活を始めた方が良いのかな」と考えたときこそが、終活を始める適切な年齢であると考えられます。

スポンサーリンク

終活を始めるきっかけ

終活を始めるきっかけも人それぞれです。

 

たとえば下記のようなケースがあります。

 

身内や知人が亡くなったこと

身近な人の死に接したことで、いつか訪れる自分の最期を想像し心配や不安な気持ちになったり、残される方達のことを考えたりするなどして終活を始めるケース。

 

大病を患い自分の最期を意識したこと

年齢問わず命に係わるような病気、または怪我をされたことで、今出来ることを今のうちにしておかなければならないと考え終活を始めるケース。

また、もしものときに家族に迷惑をかけたくないと終活を考える方もいます。

 

テレビや雑誌で終活に関する内容に触れたこと

終活の意義や具体的な活動内容を知り、自分自身も終活の必要性を感じて、活動を始めるケース。

 

子供が結婚するなど家族の構成に変化があったこと

たとえば子供が結婚をして家から出ていき夫婦2人暮らしとなったことで、今後の生活について改めて夫婦で話し合ったことをきっかけに終活を始めるケース。

 

今後の生活とは、金銭的なこと、家庭内での役割分担、介護への備えなどで、そこから発展し自分達の葬儀やお墓のことについても話し合い、準備を開始。

 

会社を定年退職し、新たな生活が始まること

会社を定年退職して、毎日が日曜日のようになってしまうのは避けたい、さてどうしようかと考えたとき、以前から興味があった終活に取り組むというケース。

 

孫が産まれたこと

孫を溺愛するおじいちゃん、おばあちゃんは多いと思います。

孫が産まれたことで「この子に遺せるものはなんだろうか、何か残してあげたい」と考え始めたことをきっかけに終活に取り組むケース。

 

友人や知人が終活を始めたこと

友人や知人など周囲の方の影響を受ける方は多いものです。

今まで終活の必要性はなんとなく感じていたけれど、実際に動くまでに至らなかった方が、友人や知人の行動に背中を押される形で終活へと一歩足を進めるケース。

 

終活セミナーに参加してみたこと

お付き合いでなんとなく参加した終活セミナーで、終活の意義を知り、また自分自身の最期を意識するようになり、終活を始めるというケースも多くあります。

 

人生の節目を迎えたこと

還暦・古希・喜寿など節目の年齢を迎えるにあたり、今までを振り返ったり、今後の人生を考えたりする中で、自分の最期のことも考えるに至り、終活を始めるケース。

 

大きく分けて、

①自分の最期を自覚する出来事があった

②人生における転換期、節目、イベントがあった

③セミナーや書籍などで終活の情報に接した

という3つが終活を始めるきっかけとなることが多いようです。

 

まとめ

終活を始めるタイミングやきっかけについてお伝えいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 

終活を始めるタイミングやきっかけは、人それぞれです。

 

「思い立ったが吉日」という言葉があります。

 

「終活を始めた方が良いのかな」と考えたときこそが、終活開始のベストタイミングです。

 

本記事の内容が、みなさまにとって終活開始のきっかけになれば幸いです。

 

終活のメリット・デメリットはこちら

終活をするメリット・デメリット!家族の負担を減らすためにも

 

【関連記事】

家族葬を行うメリット・デメリットを紹介!融通がきくのが良さ

エンディングノートは何歳から?書き始めるきっかけを紹介

スポンサーリンク
error: Content is protected !!