60代男性におすすめの趣味ランキング!心と体を考えた趣味が人気!

定年を迎える60代は時間に余裕が生まれるため、新たな趣味を始める絶好の機会です。

 

趣味を増やすことで老後の人生に彩りを与えてくれます。

 

とはいえ、どんな趣味を始めたら良いか分からない方も多いでしょう。

 

そこで、今回は60代男性におすすめの趣味をご紹介します。

スポンサーリンク

60代男性におすすめの趣味

散歩

散歩

散歩は何か趣味が欲しいという方がすぐに始めることができる趣味の一つです。

 

歩くだけなのでお金がかからず、適度に歩くことで運動不足解消・体力維持にも繋がります。

 

さらに心をリフレッシュする効果も期待でき、気分もスッキリしてきますよ。

 

定年後、家にいる時間が長い方にとっては、心身ともに充実する最高の趣味と言えそうです。

 

読書

読書

読書は作品を楽しむことに限らず、新たな教養・知識を学んだり、語彙力が養われたり、想像力が豊かになるなど、様々な恩恵を受けることができます。

 

そして、高齢者の場合は脳が活性化されるのもメリット。

 

脳が活性化されることで、認知症予防に繋がると言われています。

 

書店で表紙や帯を眺めながら読みたい本を見つけるのも楽しい時間ですよね。

 

ただ、どんどん購入すると費用がかさんでしまうため、欲しい本を見つけたら図書館で取り扱っているか確認すると良いでしょう。

 

図書館だったらタダで借りることができるので、購入費用を節約することができます。

 

カラオケ

カラオケ

カラオケと言うと若者が行くイメージも強いですが、老若男女が楽しめる娯楽の一つであり、ストレス解消にうってつけの趣味と言えるでしょう。

 

歌うだけであれば家や車の中でもできますが、近所迷惑を考えることなく大声で歌える場所は早々あるものではありません。

 

人目を気にせずに大好きな熱唱することで、ストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが減少。

 

さらに深い呼吸で副交感神経の働きが活発になることで、リラックス状態になります。

 

多くのカラオケ店にはシニア割引があり、通常料金よりも安く利用することが可能です。

 

一般的には平日のお昼の時間帯が最も料金が安いので、その時間帯に利用すると節約になります。

 

映画

映画

ゆっくりと過ごすことができる60代だからこそ、まったり2時間映画鑑賞をするのも良いですね。

 

映画は「他人の人生を疑似体験できる」「生きるヒントを得ることができる」といった事が魅力に挙げられます。

 

でも、60代男性にとってはこれまでたくさんの経験を重ねてきたからこそ、映画の内容に共感できたり、どこか懐かしさを感じることが多いのではないでしょうか。

 

そういう視点で映画を楽しめるのは人生経験豊富な60代ならではの楽しみ方と言えます。

 

映画館で見るのはちょっと高いよな~と思っている方もいらっしゃると思いますが大丈夫です。

 

免許証など本人確認書類を提示することで、シニア割引が適用されるので、普通料金よりも700円程度安く鑑賞することができます。

 

盆栽

盆栽

じっくりと趣味を深めていきたいという方におすすめなのが盆栽です。

 

盆栽は長い時間をかけてゆっくり育てていくのが醍醐味。

 

毎日世話をする中で、どんどん愛着も湧いてきて、ちょっとした変化に喜びと風情を感じることができます。

 

とはいえ、育てるのは大変そうと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そういう方はミニ盆栽から始めるのがおすすめで、初心者の方でも気軽に始めることができます。

 

写経

写経

お経を書き写す写経も老後に始めるうってつけの趣味の一つ。

 

写経には集中力アップや字が上達するなどの効果がありますが、60代男性にとっては心にゆとりが生まれるのが大きいでしょう。

 

集中状態に入るとベータエンドルフィンという物質が分泌され、幸福感を感じられるそうです。

 

温泉

温泉

温泉は老後の趣味として非常に人気が高いです。

 

旅行がてら全国の温泉地を巡るのは、時間にゆとりのある老後ならではの楽しみと言えるでしょう。

 

有名な温泉地は自然豊かな場所にあるケースが多く、景色を眺めながら心身ともに落ち着いた時間を過ごすことができます。

 

体に不調がある場合はその不調に効能がある温泉を見つければ健康増進にも。

 

温泉巡りに限らず、家の近くのスーパー銭湯に通いつめるのもありですね。

 

お昼の時間帯はシニア世代の方も多いので、そこから新たな交流が生まれるかもしれません。

 

旅行

旅行

シニア世代の趣味として根強い人気を誇るのが旅行です。

 

実際に観光地に行くのと多くのシニア世代の方を見かけます。

 

70代を超え足腰に不安が出てくると旅行会社のシニア向けツアーをおすすめしますが、まだ60代の方は自分で目的地を計画しながらの旅行が良いでしょう。

 

飛行機・鉄道・フェリーなどの公共交通機関やホテル・旅館をシニア割引を利用すれば、お得に旅を楽しむことが可能です。

 

家庭菜園

家庭菜園

お家で始められる趣味としておすすめなのが家庭菜園。

 

自分で育てた野菜を収穫し、新鮮な状態で食べる時の喜びはひとしおでしょうし、食費の節約にもつながります。

 

また、無農薬で栽培すれば安全安心。

 

家庭菜園を始め方は「自分で種をまき苗から育てるか」「ホームセンターなどで野菜の苗を購入して植え付けるのか」の2パターン。

 

いずれにしてもプランターや培養土、ネット、支柱などが必要になってきます。

 

春夏はミニトマト・ナス・枝豆、秋冬はブロッコリー・大根・玉ねぎ辺りが初心者におすすめです。

スポンサーリンク

筋トレ

筋トレ

最近の研究では筋肉量が多いほど長生きできる割合が高いことも分かってきており、シニア世代の筋トレへの注目度が高まっています。

 

筋肉量というのは20代あたりをピークに減少していきますが、70代に差し掛かると20代の4割程度まで減少するとも言われており、60代は筋トレを始めるうってつけの機会と言えるでしょう。

 

筋トレをすることで生活習慣病やサルコペニア(加齢による筋肉の衰え)の予防、腰痛・膝痛の改善など様々な恩恵を受けることができます。

とはいえ、いきなりダンベルやマシンを使ったトレーニングは体への負担が大きく、怪我のリスクもあるので、自重トレーニングから始めると良いですね。

 

釣り

釣り

レジャースポーツの中でも釣りは老若男女問わずおすすめできる趣味。

 

波の音を聞いたり、風を感じるだけでも気分転換になりますが、魚を釣った時の達成感は病みつきになります。

 

また、釣って終わりではなく、釣った魚を捌いて調理をし、美味しく頂くまでが釣りの醍醐味。

 

釣り竿のレンタルや餌を購入できる釣り場も多く、手ぶらで楽しめるのも魅力です。

 

神社仏閣巡り

寺社仏閣

若い世代にも広まっている神社仏閣巡りは当然シニア世代にもおすすめしたい趣味です。

 

実は、日本にはなんと16万以上の神社・お寺があります。

 

よくよく考えてみると、皆さんの住んでいる地域にも大小含めてたくさんの寺社があるはずです。

 

まずはそういった家の近くの神社を改めて巡り、由緒書を読んでみてください。

 

由緒書にはその神社の縁起やご利益などが記されていますが、歴史を知ることでその土地の文化を理解でき、街への愛着がより一層湧いてくるかもしれません。

 

興味が出てくれば、車で少しずつ範囲を広めて巡ってみましょう。

 

70代・80代になってくると免許返納を考えるケースも出てくると思うので、車での寺社巡りを返納前の趣味にして良いのではないでしょうか。

 

美術館巡り

美術館

感性が磨かれ、その時代の文化も知ることができる美術館巡り。

 

多くの美術館でシニア割引が適用されます。

 

例えば、東京都立美術館では毎月第3水曜日がシルバーデーとして、開催中の特別展・企画展などの主催展覧会が無料。

 

国立西洋美術館は大人料金430円のところ入館料が無料になります。

 

いずれも65歳以上の方が対象になるので、60代後半の方に強くおすすめしたい趣味ですね。

 

陶芸

陶芸

陶芸は鑑賞するだけでも楽しいですが、やはり自分で作ってみるのがおすすめ。

 

土に触れるとどこか子供時代を思い出しますし、少しずつ上達する過程はすごく楽しいです。

 

自分で作った料理を自分で作った食器に盛り付ければ、食への関心がより一層高まるのではないでしょうか。

 

各地に陶芸教室があるので、まずはお試しで通ってみることをおすすめします。

 

カメラ

カメラ

写真を趣味にするメリットは自然と外出する機会が増える点です。

 

撮りたい被写体や景色を求めて外に出歩くことで、自然と運動量が増え健康維持にも繋がります。

 

お孫さんがいる方は被写体にすることで、思い出作りになるだけでなく、家族との会話も自然と増えるでしょう。

 

いきなり大きなカメラを購入しても機能を使いこなせない場合もあります。

携帯のカメラ→コンパクトデジタルカメラ→一眼レフカメラ

という順番でアップグレートしていくのが良さそうです。

スポンサーリンク

テニス

テニス

球技は激しい運動量が求められますが、その中でもテニスは比較的高齢者の方でも取り組みやすいスポーツです。

 

テニスは足腰、腕など全身の筋肉をバランス良く使うので、老後の健康増進にはうってつけと言えます。

 

テニス未経験の方はスクールに通うのがおすすめで、同世代の方との交流も生まれるでしょう。

 

ゴルフ

ゴルフ

ゴルフは70代や80代でも続けられ、生涯スポーツとしては最も続けやすいスポーツです。

 

また、体力面での差が出にくい競技なので、若い人とも対等に真剣勝負ができるのも魅力。

 

もちろん60代から始めるとなると、ハードルが高く感じられるかもしれません。

 

ですが、定年を迎えたなど時間的に余裕がある場合はその分練習ができるので、仕事が忙しい若い人よりも早く上達できる可能性もあります。

 

そして、ゴルフは基本的に4人でラウンドするので、ゴルフ仲間が必須です。

 

学生時代の友人や会社の同僚がゴルフをしている場合は、それだけで会う口実になるので老後の人間関係も良好になるでしょう。

 

将棋

将棋

あまり体を動かすのが好きでない方には将棋がおすすめ。

 

将棋の魅力は相手の先を読む高度な心理戦。

思考力が必要なので、脳トレになります。

 

将棋は相手さえいれば気軽に始めることができ、将棋盤と駒も2,000~3,000円程度で購入可能です。

 

60代男性の目的別趣味ランキング

経済的にお得な趣味ランキング

順位 趣味
1位 散歩
2位 寺社仏閣巡り
3位 読書
4位 筋トレ
5位 将棋
6位 美術館
7位 カラオケ
8位 陶芸
9位 カメラ
10位 釣り

 

体力の負担が少ない趣味ランキング

順位 趣味
1位 読書
2位 映画
3位 カメラ
4位 温泉
5位 将棋
6位 盆栽
7位 写経
8位 カラオケ
9位 釣り
10位 美術館巡り

 

体力維持に繋がる趣味ランキング

順位 趣味
1位 筋トレ
2位 テニス
3位 散歩
4位 ゴルフ
5位 神社仏閣巡り

 

まとめ

今回は60代男性におすすめしたい趣味を紹介しました。

 

65歳定年が主流になりつつある中、60代の趣味は退職するかしないかで時間的な余裕が大きく変わります。

 

いずれにしても体と心の健康に繋がるような趣味を見つけられると良いですね。

 

ぜひあなたの都合に合った趣味を見つけてみてください。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!